新規店舗開局情報【つくし薬局 盛岡駅前店】
本日、令和3年1月4日(月)
岩手県盛岡市盛岡駅前通に【つくし薬局 盛岡駅前店】を開局いたしました。
岩手県の県庁所在地である盛岡市に店舗を出店致します。盛岡駅東口、目の前に店舗を構え、市内はもちろん岩手県内外の処方箋を受付させていただきます。夜間も営業しておりますので、どうぞ地域の皆様はじめ多くの方々にご利用いただければと思います。
本日、令和3年1月4日(月)
岩手県の県庁所在地である盛岡市に店舗を出店致します。盛岡駅東口、目の前に店舗を構え、市内はもちろん岩手県内外の処方箋を受付させていただきます。夜間も営業しておりますので、どうぞ地域の皆様はじめ多くの方々にご利用いただければと思います。
こんにちは!
つくし薬局全店でキャンペーンが始まっています!
今年は、
「with コロナ 調剤薬局にできること
―マスク着用の新生活様式に向けて―」
というテーマで、薬局にてオーラルケア商品の販売を行っています。
各店で歯ブラシ・歯磨き粉を取りそろえており、
お子様からご高齢な方まで様々な方に、自分に合った歯ブラシを
見つけて頂けると思います!
一生使う歯を大切にして、
歯から健康作りを行って頂きたく今回のキャンペーンに至りました。
また、これからの時期コロナウイルスにくわえ、
インフルエンザの流行も懸念される中、
今こそ!オーラルケアから感染対策を行って見ませんか?
そして、今回は社内で各店のディスプレイコンテストも併せて行っております!
各店舗の渾身の装飾・ポップも楽しみにご来局頂ければと思います。
こんにちは!
タイトルに書いた通り、学校法人医学アカデミー薬学ゼミナール様が発刊している、
「YAKUZEMI PLUS」にて、つくし薬局を紹介していただきました!
”一人ひとりを知る”つくし薬局というタイトルで掲載させていただきました!
ー患者さん、地域そして社員に寄り添う薬局ーとして、
新人研修をはじめとした研修の話や、働いている現場の声、
リクルートの事など様々な話をそれぞれのスタッフがさせていただきました!
薬学生の皆さんの就活サポートに少しでも少しでも役立てていただければと思います!
そしてつくし薬局の魅力が少しでも多くの方に感じていただければ幸いです。
7月1日より環境省・経済産業省よりプラスチック製レジ袋を原則有料とすることが義務付けられました。
それに伴いまして、グループ全体でプラスチック製レジ袋の有料化ではなく、撤廃することに致しました。
いつもご利用頂いている皆様にお手間をおかけする事になり、大変申し訳ありませんが、環境汚染等の問題を考慮した上で、このような対応を取らせていただきました。
なお、代わりに有料の紙袋をご準備いたしておりますので、お困りの際はスタッフにお声がけいただければと思います。
つくし薬局としては今後とも環境保全に取り組んでまいりますので、よろしくお願いします。
昨年OPENしました
2店舗を店舗一覧に追加しました。
地域から頼っていただける店舗を日々追い求め運営しております。宜しくお願い致します。
お問い合わせ
店舗へのお問い合わせは直接店舗へお電話ください。
その他ご相談等は以下の本部へお問い合わせください。