2019年度 つくし薬局学術大会 開催
遅くなりましたが10月6日 毎年恒例となったつくし薬局学術大会がホテルシティプラザ北上で開催され、多くの社員が参加しました!!
今年の特別公演は2名の先生に来ていただきました。
午前は、
株式会社 マディア 代表取締役 古川綾先生より
『 地域薬局から発信するチーム医療 』~多職種連携による糖尿病性腎症重症化予防~
というテーマでご講演いただきました!
マディアは人々のヘルスケアへのアドヒアランスを高める事業に積極的に取り組んでおられ、
古川先生からはそんな中で、海外で成功したプロジェクトから学び、日本国内で行った事業のことや、それから患者さんの薬物治療をより良いものにしてくために我々がどうしていくべきなのか、ご講演いただきました。
先生の講義から刺激を受け、社員からも質問が多くありました。
午後は、
岩手医科大学医学部外科学講座 胆肝膵疾患チーム 准教授 新田浩幸先生より、
『 岩手県における外科医療と矢巾新病院移転後の体制 』
シンポジウム:外来患者(特にガン術後患者)対応について
というテーマでご講演いただきました!
岩手医科大学にて県内でもほかに例のない肝臓などの移植手術を担当されてる先生に、
普段見ることができない実際の内視鏡のオペの映像などを交え、消火器系のガンや移植手術について詳しく講演していただきました。
講演していただいた先生方、ご多忙の中本当にありがとうございました!!
昼食の時間に、ハートプロジェクトの活動報告や、今年度の新入社員あいさつ、8月に行われたOTCキャンペーンの表彰も行われました!
今年の社内講演は2つ!
ロス研修の報告、そして山口で行われる日本薬剤師会学術大会で発表される口頭発表の講演がありました!
発表していただいたお2人、本当にお疲れ様でした!
1年で1番多くの社員が集まるつくし学術大会、今年も前年度を上回る社員の皆さんに参加していただきました!
この実りある時間が、ぜひ多くの皆さんの明日の業務へのモチベーションになればと思います!